税理士試験3科目合格したら年収はどれぐらい?
今の自分の年収って適正なのかなぁ・・・
筆者も今の事務所に勤めて、もうすぐ7年になります。
前回の転職活動では科目合格無し・会計業界未経験でした。
「自分の転職市場の価値っていくら?」と思ったので、生まれて初めて転職エージェントに登録してみました。
7年前は転職エージェントがあることすら知らなかったなぁ、いい時代です。
今回は「マイナビ税理士」に登録したのでやり方を紹介します、めっちゃ簡単でしたよ。
この記事でわかること
- 税理士試験3科目合格者の適正年収
- 「マイナビ税理士」の登録方法
- 「マイナビ税理士」の口コミ
- 「マイナビ税理士」を実際に使ってみた感想
税理士試験3科目合格者の適正年収
現状との比較
1〜3科目合格者は、平均年収360〜390万円が一般的です。そして4科目合格者は平均年収約450万円と大幅アップします。
レックスアドバイザーズより
筆者の勤務先での待遇はこんな感じ。
- 令和3年の給与収入・・・約480万円(毎年昇給あり、賞与変動あり)
- 閑散期は完全週休2日制、繁忙期は土曜日も出勤
- 令和3年の残業時間・・・繁忙期も含めてほぼ0
地方にしては良いのか?
現状の不満
閑散期が暇すぎて出勤するのが苦痛なんです、自宅でリモートで仕事したいんです、わざわざ事務所行きたくない。
地方なので期待薄ですが、登録するだけタダだしね・・・
登録しなくても見れる公開求人は、筆者の地方でヒットしたのは1件だけでしたw
地方の求人にはあんまり強くないみたい。
登録すると担当者から非公開求人の案内がきます。
マイナビ税理士の口コミ
仕事自体に不満はなかったのですが、もう少し給料が高いところで働きたいと思い利用しました。税理士の求人のみを取り扱っているので探しやすいですし、アドバイザーも経験豊富で税理士のことをよくわかっている人だったので安心して任せることができました。条件の良い求人を色々と紹介してもらい、以前よりも給料もアップしたので利用してよかったと思っています。
資格を取得するために大学卒業後に税理士事務所に入所して、事務などを行いながら資格取得を目指していました。そしてやっと資格も取得できたので、税理士として働くためにマイナビ税理士に登録しました。30歳も超えていたので希望する職場が見つかるかどうか不安でしたが、アドバイザーさんが親身になって探してくれましたしアドバイスもしてもらいました。その結果、上場企業に入社することができたので、アドバイザーさんには感謝しています。
マイナビ税理士の登録方法
登録するのは簡単でした、数分でできます。
画面に従って進むだけ、進捗率が表示されるのもGood。
適正年収より大幅に低いなら転職を検討しよう
step
1在職中、離職中を選択
step
2税理士科目合格者を選択
step
3保有資格数を選択
step
4希望勤務地を選択
step
5経験社数を選択
会計事務所ってことかな?とりあえず1を選択。
step
6勤務期間を入力
ブログやってて良かった、過去記事ですぐ逆算できた。
企業名は怖いから入力しませんw
step
7直近の経験職種を選択
step
8生年月日を入力
step
9名前を入力
step
10住所を入力
住所何に使うんやろ。
あっ、でも市区町村まででいいみたい。
step
11電話番号とメールアドレスを入力
step
12エントリー完了!
マイナビ税理士を使ってみた
登録後
登録した後すぐに登録完了メールがきました。
翌日
翌日またメールがきました。
う〜ん、平日に30分も電話する時間ないんだけどなぁ・・・
とりあえず希望日を入力して連絡を待ってみます。
もう一件、専用ページ開設のメールも届きました。
年収診断をやってみる
専用ページにログインしたら「年収診断」ってのがあったのでやってみました。
9つの質問に答えるだけ、結果は・・・
下がってるやん!地方だとこんなもんよね・・・
(追記:担当者によると、想定年収は未経験者を想定しているらしく経験者はプラスアルファを見込めるそうです)
さらに翌日
今度は「事前アンケート」のメールがきました。
事前に情報ないと話できないもんね。
返信フォームに適当に入力して返信。
ご丁寧に職務経歴書と履歴書がExcelとWordで添付されてた、書かないけど。
これで電話面談までの準備は終わりました。
案外、手間がかかるもんですね。
あとは予約日に電話が来るのを待つだけです。
予約日
予約した日時どおりに電話がきました。
約45分、担当者に希望の条件や転職理由などを伝えました。
筆者の希望は以下のとおり
- フルリモート勤務
- 年収は最低でも450万以上
- 残業なし
- 資産税もできる事務所
担当者によると「完全フルリモートの事務所」は少ないらしい。
現状の求人だと最低でも試用期間中は東京の事務所に勤務する必要があるとのこと。
移住までは考えていない
アドバイスをくれた
筆者の場合は科目合格も実務経験もあるので年収面の希望はなんとかなりそうでした。
ただ年齢が30後半だと書類審査が若干きびしい雰囲気。
担当者はかな〜りオブラートに包んでましたが、30代後半は書類審査がネックになりそう。
年上の新入社員なんて面倒だもんなぁw
面談で聞いて意外だったのが科目合格の数は関係ないってこと。
1科目も4科目でも「科目合格者」なので大差ないそうです。
現在の筆者の待遇も伝えましたが、地方にしたら相当いいらしい。
客観的にそういうのを知れるのはありがたい。
この辺はネット上の噂どおりといった感じ。
これならあれこれ考えずに、1科目合格でもさっさと登録したほうがいいですね。
面談後
面談後、その日のうちに非公開求人の案内が届きました。
ちゃんとリモート対応で年収面の条件もクリアしていましたよ。
あとは定期的に案内をチェックして気になる求人に応募するだけでOK。
自分で探さなくていいので非常に楽ちんですね。
まとめ
今回は「マイナビ税理士」の口コミ・登録方法を紹介しました。
この先、地方でどんな非公開求人がくるのかお楽しみです。
今回、はじめて転職エージェントを利用してみましたが
- 最初の登録がちょっと面倒
- 担当者はめっちゃ親切で相談しやすい
- 登録してしまえば勝手に希望の求人が送られてくるので楽ちん
こんな感じでした。
科目合格者で転職をお考えの方は是非「マイナビ税理士」使ってみてください。
あわせて読みたい