" />

広告 税理士試験

【受講生のリアル体験談】LEC税理士講座の口コミ・評判を正直レビュー

LEC 税理士講座 口コミ 評判
アバター画像

YC

中卒・元パチプロの40代 7年間勤めた会計事務所を退職し、現在は受験専念 税理士試験4科目合格済み (簿財法消) 日商簿記1級、全経簿記上級保有 TAC通信生
詳しいプロフィールはこちら

税理士試験は長期戦になるため、「どの講座で学ぶか」 は合否を分ける大きなポイントです。

特にLEC(東京リーガルマインド)の税理士講座は、資格スクールの中でも知名度が高く、「実際の口コミや評判はどうなのか?」と気になる方も多いでしょう。

この記事では、受講生のリアルな体験談を交えつつ、LEC税理士講座のメリット・デメリットを正直にレビュー

これからLECを検討している方が、失敗せずに講座を選べるようになる内容になっています。

ワイ
ワイ

LECでは無料で資料請求が可能。

講座の詳細やカリキュラムを確認できるので、受講を迷っている方は先に取り寄せてから読み進めると理解が深まります。

LECと他の専門学校の違いを知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。

簿財の富田講師が人気

LEC 税理士講座「資料請求」

3分で完了!まずは無料で資料を取り寄せ

LEC税理士講座の概要

LEC 会社概要

LEC税理士講座の特徴とは?

LEC税理士講座は、税理士試験合格を目指すための専門的な教育プログラムを提供しています。

この講座は、税理士試験に必要な知識を効率的に学ぶことができるように設計されており、初心者から経験者まで幅広い受講生に対応しています。

オンライン講座や通学講座が選べるため、自分のライフスタイルに合わせた学習が可能です。

講座の特色とカリキュラムの魅力

LECのカリキュラムは、実践的な内容が豊富で、受講生が実際の試験に向けて必要なスキルを身につけることができるように工夫されています。

ワイ
ワイ

具体的には、以下のような特色があります。

LECのカリキュラムの特色

  • 最新の税法に基づいた内容
  • 過去問を活用した演習
  • 講師による丁寧な解説

税理士試験の合格率と実績

LECの税理士講座は、合格率が高いことで知られています。

具体的な合格率は公表されていませんが、受講生の多くが合格を果たしている実績があります。

ワイ
ワイ

LEC受講生の合格体験記はこちら

受講生のリアルな評判・口コミ

LEC 税理士講座 体験談

クラウドワークスで集めた口コミ

記事作成にあたって、クラウドワークスでLEC受講生の口コミを募集しました。

質問内容

  • 「LEC東京リーガルマインド」税理士講座を選んだ理由を教えてください。
  • 受講スタイル(通信・通学)、受講科目を教えてください。
  • 「LEC東京リーガルマインド」税理士講座の良かった点を教えてください。
  • 「LEC東京リーガルマインド」税理士講座の悪かった点を教えてください。
  • 「LEC東京リーガルマインド」税理士講座をこれから利用する方、利用するか悩んでいる方へ何かアドバイスをお願いします。

1.複数の予備校を比較検討した結果、LECの長年の実績と質の高い講師陣に魅力を感じたからです。特に、仕事と両立しやすい通信講座のカリキュラムが充実している点が、働きながら勉強する自分に合っていると思いました。

2.受講スタイルは、仕事の都合に合わせて自分のペースで学習を進められる通信講座を選びました。受講科目は、税理士試験の最初の登竜門となる「簿記論」と「財務諸表論」の2科目に絞って学習しています。平日は仕事が終わった夜に、休日はまとめて時間を確保して、計画的に勉強を進めています。

3.最も良かったのは、講師の講義が非常に分かりやすかった点です。難しい会計理論や専門用語も、具体例を交えながら丁寧に解説してくれるので、スムーズに理解できました。また、教材も重要なポイントが網羅されており、何度も繰り返し解くことで知識が定着しました。仕事で忙しくても、質問対応サービスが利用できたので、疑問点をすぐに解消できたことも大きなメリットでした。

4.受講料が他の予備校と比べて、少し高めに感じました。また、通信講座なので、質問への回答が返ってくるまでに時間がかかることが稀にありました。すぐに疑問を解決したい時には少し不便に感じることもあります。あとは、通信環境が不安定な時があり、ごく稀に動画が途中で止まってしまうことがあったのが残念な点でした。

5.税理士試験は長期戦です。特に働きながらの勉強は、モチベーションの維持が何より大変なので、強い意志を持って臨むことが大切です。LECは教材や講師の質が高いので、それを信じてやり抜く覚悟があれば必ず力になります。まずは体験講義や無料の資料請求で、ご自身に合うかどうかを確かめてみてください。そして、一度決めたら最後まで諦めずに続けてください。努力は必ず報われます。

Hackeさん

1.大手であるTACや大原と比較検討した際、LECの受講料がキャンペーン価格で最も安かったのが決め手です。また、仕事帰りに自習室を利用したかったので、職場の近くにある新宿エルタワー本校の立地の良さも魅力でした。

2.受講科目は法人税法です。基本は通信でWeb講義を視聴し、週末や仕事が早く終わった日に新宿エルタワー本校の自習室を利用するという、通信と通学の併用スタイルで学習していました。

3.大手校に比べてクラスの規模が比較的小さいためか、講師との距離が近く、質問しやすいアットホームな雰囲気だったのが良かったです。Web講義の内容も要点がまとまっていて分かりやすく、コストを抑えながら質の高い教育を受けられたと感じています。

4.最大手のTACや大原と比べると、受講生の母数が少ないため、全国模試などのデータ分析の点で少し物足りなさを感じました。自分の全国での立ち位置を正確に把握したいと考える人にとっては、少し不安要素かもしれません。オリジナル教材の量も、大手よりは少ない印象です。

5.費用を抑えつつ、質の高い講義を受けたいという方には非常におすすめです。特に、大規模な教室よりも、講師に質問しやすい環境を求める人には合っていると思います。一方で、豊富な答練の量や、全国規模での詳細な成績データに重きを置く方は、一度大手校の資料も取り寄せて、自分に合うか比較検討してみるのが良いでしょう。

akiさん

1.税理士試験に強いと評判で、合格実績が高かったため。講師陣の質や教材の充実度にも安心感がありました。

2.通信講座で受講。簿記論と財務諸表論を選択しました。動画視聴とテキスト学習を組み合わせて、自分のペースで進められました。

3.講義がわかりやすく、実務に近い視点で教えてくれるのが印象的でした。質問対応も丁寧で、教材の図解も豊富で理解が進みました。

4.通信講座だとモチベーション維持が難しく、スケジュール管理が自己責任になる点がやや不安でした。講義の更新頻度ももう少し欲しかったです。

5.LECは教材と講師の質が高いので、基礎からしっかり学びたい人に向いています。ただし通信の場合は計画的に進める工夫が必要です。自分に合ったスタイルを見極めて選ぶと良いと思います。

ygygさん

1.仕事と両立できる学習環境を探していた中で、LECは講義の柔軟性と教材の充実度が高く、社会人向けのサポートが整っていたため選びました。

2.通信講座で受講しました。選択科目は法人税法と消費税法です。平日は夜に動画視聴、週末はまとめて復習と問題演習を行うスタイルで進めました。

3.講義がコンパクトにまとまっていて、限られた時間でも効率よく学習できました。講師の語り口が親しみやすく、難しい内容もかみ砕いて説明してくれるので理解が進みました。質問対応もオンラインでスムーズでした。

4.通信講座のため、モチベーション維持が難しい時期がありました。また、講義の一部で音声や画質が不安定な回があり、集中力が途切れることも。教材のボリュームが多く、取捨選択に迷う場面もありました。

5.LECは働きながらでも学びやすい設計になっているので、時間管理ができる人には向いています。ただ、教材の量が多いので、最初に自分のペースと優先順位を決めて取り組むのがポイントです。講師の質は高いので、迷っている方は一度無料講義を試してみると良いと思います。

hadsさん

1.税理士試験に強いと評判だったことと、講師陣の質が高く、合格実績が豊富だったため安心して選びました。

2.通信講座で受講しました。仕事との両立が必要だったため、自宅で学べるスタイルが魅力でした。受講科目は簿記論と財務諸表論です。

3.講義動画の質が非常に高く、講師の説明がわかりやすかったです。テキストも試験に直結する内容で、無駄がなく効率的に学習できました。質問対応も丁寧で安心感がありました。

4.通信講座のため、モチベーション維持が難しい時期がありました。また、講義の更新が遅れることがあり、スケジュール通りに進められないこともありました。

5.自分の生活スタイルに合わせて学習できる点は大きなメリットです。ただし、自己管理が重要なので、スケジュールをしっかり立てて取り組むことが合格への近道です。講師の質は高いので、安心して受講できます。

cacoさん

1.サポート体制が優れており講師の方の質も高いと好評だったので、普段仕事をしながらでも両立して学びを進めやすいと感じ選びました。

2.受講スタイルは通信で、受講科目に関しては財務諸表論と簿記論です。

3.質問に対する講師の方のレスポンスが基本的に早かったので、隙間時間を利用して学習をするにもスムーズで助かりましたし、講義動画も分かりやすくテキストとも照らし合わせやすかったので、ストレスを感じなかったのも満足でした。

4.講義の方に相談ができるシステムがありましたが、受講スタイルをオンラインを選択したからなのか、予約がとにかく取れなくて後回しにされたような感覚を抱いたのは不満でした。

5.大手と比較をしてしまうとどうしても実績の少なさは気になると思いますが、その分講義の方とも距離感が近くて環境は良いので、サポート体制がきちんとしていてモチベーションは保ちやすいです。

LEC税理士講座の良い口コミ・評判まとめ

受講生からの良い口コミには、以下のような意見が多く寄せられています。

特に、講師の質や教材の充実度が高く評価されています。

良い口コミまとめ

  • 講師が非常にわかりやすく、質問にも丁寧に答えてくれる
  • 教材が実践的で、試験対策に役立つ
  • オンライン講座が便利で、時間を有効に使える
  • 受講料が他の大手に比べてリーズナブル
  • 質問しやすいアットホームな雰囲気

LEC税理士講座の悪い口コミ・評判まとめ

一方で、悪い口コミも存在します。

主に以下のような点が指摘されています。

悪い口コミまとめ

  • 大手に比べて受験生が少ないため、自分の立ち位置が分かりづらい

反対に言えば、他人と比べて焦る必要がなく、自分のペースで集中できる環境です。

合格に必要なのは「他人との比較」ではなく「自分の学習量」。その意味で、落ち着いて勉強できる環境は大きなメリットです。

  • 質問の回答に時間がかかることも

ただしその分、自分で調べて解決する習慣が身につく という声もあります。

税理士試験本番では誰にも頼れないので、疑問点を自力で整理する力を養えるのは大きな強みになります。

  • サポート体制が不十分だと感じることがある

逆に言えば、余計なサポートにコストをかけない分、料金が安くコスパが高い のがLECの特徴です。

自分で学習計画を立てられる人にとっては、無駄を省いた効率的な学習が可能になります。

ワイ
ワイ

まとめると、LECのサポート体制は「至れり尽くせり」ではありませんが、自分で学習をコントロールできる人にとっては余計な負担がなく、効率よく合格を目指せる仕組みになっています。

簿財の富田講師が人気

LEC 税理士講座「資料請求」

3分で完了!まずは無料で資料を取り寄せ

講師の評判:特に富田講師に注目

LEC 富田 評判

LEC税理士講座の大きな強みのひとつは、講師陣の質の高さです。

特に、簿財担当の富田講師は非常に人気があります。

富田講師の評判

  • 理論の解説が非常にわかりやすい
  • 合格までの学習戦略を提示してくれる
  • 受講生をモチベートする講義スタイル
ワイ
ワイ

LECを選ぶ理由として「富田講師の存在」を挙げる受講生は非常に多いです。

  • 『富田講師の言うことは全て実践する、最後まで諦めない、言い訳をしない』を徹底してW合格!
  • 富田先生の明確な指示と他校よりもわかりやすい教材でW合格!
  • 12月からの学習開始でも富田先生を信じて財表合格率8%のなかW合格!
  • 富田先生の厳しい叱咤激励に共感し、理解が伴う学習を徹底して合格!
  • 「簿財は努力を裏切らない」という富田先生の言葉を信じて合格!
LEC公式「合格体験記」より

その他の講師について

LECには他にも経験豊富な講師が在籍しており、理論解説に強い講師、計算問題に精通している講師など、それぞれの強みがあります。

ただし口コミでは「講師の当たり外れがある」という声もあるため、実際にサンプル講義を視聴して相性を確認するのがおすすめです。

ワイ
ワイ

簿財受験生は富田講師の講義を無料体験してみよう。

受講前の不安は、体験で解消!

LEC 税理士講座「無料体験」

無料視聴するだけで5,000円割引クーポンGET!

講座料金とコストパフォーマンス

講座を選ぶうえで気になるのが料金面とコストパフォーマンスです。

LEC税理士講座は、大手スクールの中では比較的リーズナブルな価格帯に位置づけられます。

料金の目安

  • 1科目あたり 12万円前後
  • 全科目パックや複数科目の同時申し込みで割引制度あり
  • 他校と比べても「やや安め」で、大手スクールとしてはコスパが良い

コスパに関する受講生の声

「TACや大原に比べると費用が抑えられていて、社会人でも手を出しやすかった」
「教材や講義のクオリティを考えると、この価格なら納得できる」
「サポートは最小限だが、その分料金が下がっているので合理的だと思う」

費用対効果のまとめ

LECは、講義や教材の質を担保しつつ、サポート体制を抑えることで料金を下げているといえます。

「とにかく手厚いフォローが欲しい」という人には不向きですが、コストを重視しつつ効率的に合格を目指したい人には相性が良いスクールです。

ワイ
ワイ

手厚いサポートを受けたければTAC大原

さらにコストを抑えたければスタディングも検討しよう。

教材と学習スタイルの比較

LEC 税理士講座 教材

LEC税理士講座の特徴のひとつは、教材がシンプルで“まとめやすい” ことです。

他校のように厚みのある網羅的なテキストではなく、LECは「試験に必要なポイントを厳選」して構成されています。

教材の特徴

教材の特徴

  • コンパクトなテキスト

合格に必要な知識を絞り込み、無駄を省いた構成。復習しやすいボリューム感。

  • 講義用レジュメと一体化

講義中に使用するレジュメや板書内容が、ほぼそのままテキストに反映されているため、ノートを大量にとらなくても学習を進めやすい。

  • 「まとめる教材」としての使いやすさ

重要論点が整理されているため、自分なりの補足メモやチェックを加えて“自作まとめノート”に仕上げやすい

受講生の中には「LECの教材=そのまままとめ教材」という声もあり、暗記や直前期の総復習に活用されています。

学習スタイルの柔軟さ

  • 通信講座中心:Web動画、音声ダウンロード、倍速再生など、スキマ時間を徹底活用可能。
  • 通学+通信の併用も可能:都市部に住んでいる人は通学も選べるが、地方在住者はほぼ通信一択。
  • 自己管理型の学習:担任制や強いフォローがない分、自分でペースを作る必要がある。

LECの教材は「全部載せ型」ではなく「まとめやすさ重視」のため、“要点を絞って効率的に学びたい人”には好相性

逆に「情報をできるだけ網羅したい」「手厚い補足を求める」という人は、他校の厚めの教材のほうが合う場合もあります。

サポート・フォロー体制について

税理士試験は長期的な学習になるため、教材や講義の質だけでなく、サポート体制の充実度も受講生にとって大切なポイントです。

LEC税理士講座のサポート・フォロー体制は以下のような特徴があります。

質問対応

  • Web質問フォームやメールで対応可能
  • 回答は丁寧で的確という声がある一方で、「返信が遅い」と感じる受講生もいる
  • そのため、即レスを求める方にはやや物足りなく感じられることも

学習フォロー

  • 通信講座がメインのため、自分でペースを管理する力が必要
  • TACや大原のように「担任制」や「定期面談」はなく、フォローは最小限
  • その分、価格は抑えられているので「費用を優先するか、手厚さを優先するか」で選び方が変わる

モチベーション維持

  • 通学で仲間ができやすい環境ではないため、孤独感を覚える人も
  • SNSや勉強会など、外部で学習仲間を見つけている人も多い

受講生の声
「質問はできるが、返答までに数日かかることもあった。待ち時間が気になる人には不向きかもしれない」

「フォローが少ない分、費用が抑えられていると考えると納得できた。自己管理ができる人なら問題ない」

ワイ
ワイ

まとめると、LECは 「自分で計画的に学習できる人」には十分なサポート体制ですが、「個別にしっかりフォローしてほしい人」には物足りないと感じる可能性があります。

よくある質問(Q&A)

LEC よくあるQ&A

Q1. LEC税理士講座は初心者でもついていけますか?

A. はい、初学者向けカリキュラムもあり、簿記2級程度の知識があれば問題ありません。

Q2. 通信講座だけでも合格できますか?

A. 可能です。動画や音声学習を活用し、自己管理できる人なら十分戦えます。

Q3. 講師への質問はどうやってできますか?

A. Web質問フォームやメールで対応。回答に時間がかかる場合もあるので、まとめて質問すると効率的です。

Q4. 教材はどんな内容ですか?

A. 必要な論点を凝縮したシンプルなテキスト。理論暗記に特化して使いやすいと評判です。

LEC税理士講座がおすすめな人

  • 働きながら通信で学習したい人
  • なるべく費用を抑えて受講したい人
  • 税法科目の理解を深めたい人
  • 富田講師の講義を受けたい人
  • 自己管理ができる人

簿財の富田講師が人気

LEC 税理士講座「資料請求」

3分で完了!まずは無料で資料を取り寄せ

まとめ:LEC税理士講座の評判・口コミを正直レビュー

LEC税理士講座は、

  • 通信に強く、忙しい社会人でも効率的に学べる
  • 講師の中でも特に 富田講師の授業は高評価
  • 教材はシンプルで「まとめやすい」ため直前期の学習にも最適
  • 大手の中では料金が抑えめで、コスパが良い

というメリットがあります。

一方で、

  • 受講生が少なく立ち位置が分かりづらい
  • 質問の回答に時間がかかることもある
  • サポート体制が最小限

といった声もあります。

しかし見方を変えると、これは 「他人と比べずに自分のペースで進められる」「本番に必要な自力解決力を養える」「余計なコストを省いた合理的な料金体系」 といったメリットにもなります。

結論として、LECは 自分で学習をコントロールできる人に最適な講座 です。

「自分で計画を立て、効率的に合格を目指したい」という方には大きな力になるでしょう。

ワイ
ワイ

手厚いサポートが必要なら大原TACも検討しよう。

LECと他校(TAC・大原・スタディング)で迷っている場合は、こちらの記事も参考にしてください。

今行動すればリスクゼロ+お得にスタートできる

「本当に自分に合うのか?」と迷っている方にこそ試してほしいのが、LECの 無料体験動画 です。

実際の講義を視聴できるだけでなく、体験すると5,000円引きのクーポンがもらえるので、受講を決めたときにそのままお得に申し込めます。

ワイ
ワイ

つまり、試すだけで損はゼロ、むしろ得をする仕組み

「まずは講義を体験 → クーポンで受講料を節約」という流れなら、安心してスタートできます。

最後に

税理士試験は長期戦だからこそ、「信頼できる講師」「使いやすい教材」「続けられる学習スタイル」を選ぶことが合格への最短ルートです。

LECは、働きながら挑戦する人や、通信で効率よく勉強したい人にとって、有力な選択肢のひとつと言えます。

まずは無料体験を活用して、自分に合うかどうかを確かめてみてください。

受講前の不安は、体験で解消!

LEC 税理士講座「無料体験」

無料視聴するだけで5,000円割引クーポンGET!

資料請求はこちらから

LEC税理士講座は、無料で資料請求が可能です。

「どんな教材で学べるのか」「自分に合うコースはどれか」をチェックしてみましょう。

簿財の富田講師が人気

LEC 税理士講座「資料請求」

3分で完了!まずは無料で資料を取り寄せ

>>税理士試験のページにもどる

>>トップページにもどる

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

YC

中卒・元パチプロの40代 7年間勤めた会計事務所を退職し、現在は受験専念 税理士試験4科目合格済み (簿財法消) 日商簿記1級、全経簿記上級保有 TAC通信生
詳しいプロフィールはこちら

-税理士試験